「いるか」より「たこ」がいい😄
おとプレ 年中コース
8分の6拍子の活動で、リズム活動をしています。
以前したリズムと、本日の新しいリズムを混ぜてリズム聴取したり、リズムを歌ったりしています🎵。
1回目 いるか と たこ
本日は2回目 いるか と いか
を、提案すると
👦「先生、たこ と いか がいい😄」
👩「どうして?」
👦「いるか と いか は、わかりやすそう。でも、たこ と いか は難しそう😄」
ですって😆。
難しい事に、自分からチャレンジしたいと、申し出る勇気に👏。
いつも、お母様が、頑張った事を認めてくれたり、一緒に遊んでくれたり、楽しさを共感してくれたり…etc💕。
だから、のびのび、チャレンジできるんだよね😄。
保護者様、ありがとうございます🍀。
👦「先生、次は、金魚にしたいなぁ😄」
新しい言葉リズムを考えてくれたのね。
一緒に、音楽を感じて、一緒に活動を作り上げるのは、楽しいですね🎵。
0コメント