おとプレ リズムジカ(西宮)

西宮の高須公民館 おとプレ リズムジカ
音楽(リトミック&キーボード)活動をしています。

中学生になって、吹奏楽部に入部されたとの事🎺。

昨日のリズムジカのソルフェージュの時間に「吹奏楽で楽譜を読んでいるから、すぐわかるようになってきてる!」と、とっても嬉しそうでした😄。

自分の頑張った事や自分の成長の変化に喜びを感じてくれているご様子🍀。

👧吹奏楽のトランペット「ド〜ドまで、音が出せるようになって、次はここのドまで出せるようにしたいなぁ」と、目標を自分で作っている事を話してくれましたね。

👧「点と点が線になっていくのがわかっていくと、達成感を感じて、すごく嬉しい気持ちになる😄」とも話してくれました。

音楽は難しい事が多いけれど、

友だちができるからなんか私なんか・・・と、萎縮する事なく、

今の自分を見つめながら、
「今の自分ができる事ってなんだろう🤔」

と、目標を決めて点と点の知識が線になっていくように努力できる姿勢に👏です。


↑「音楽を聞いてイメージできると、とたんに(楽譜が)わかってくるのが楽しい🎶」

音楽を聞きながら今、どこまで進んでいるのか指で追いながら確認してくれています。

今までの体験や私がやって見せたことを、

「やりなさい」

と、言わなくても自分から練習に取り入れてくれています📖。

『見て学ぶ』『考えて学ぶ』が、私にとってはとても嬉しく思うのです🌼。

「おとプレ」リトミック/ピアノ

『おとプレ』とは、乳幼児~リトミックや音楽遊び・知育のご提案をしています。  3歳児さんからピアノ活動が可能です。 子どもたちは、遊びの中から学ぶことが大好きです。体や手を動かせば心が動き、心が動けば「学びの扉」が開きます。  音楽を通じて、歌を通じて、親子でのふれあい遊びを通じて、音楽の楽しさを五感で感じ、表現することの楽しさを体感しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000