「音符と仲良ししたから👦」
おとプレ リトミック・ピアノ 年長さん
呉暁著 リズムとソルフェージュの活動を大切にしている、おとプレです。
保護者様との会話で
「最近、音がよくとれるようになってきました」
と、おっしゃってくれています。
リズムとソルフェージュの活動でも、ただ、打つだけではなく、
「打ちながら歌う」
「(間違えてもよいので)音を感じながら歌う」
ことを、応援してきました🏁。
保護者様と、一緒にたくさん音遊びをしてくださったり、うたを歌ったり。保護者様、ありがとうございます🍀。
すると、いつも、難しくてたくさんお話を優先していたのですが、本日は
「さて、やるか😊!!」と、
自分で気持ちを立て直したり🍀
私のヒントがなくても、自分でできた喜びから💕
左手と右手の打つところをじっくり感じて
👦「この音符は、右も左もあるからなかよし。嬉しそう😊。」
😊「でも、ここは左しかないから、寂しそう😭」
など、リズム譜から読み取ろうとしてくれて、とっても嬉しかったです🎵。
👩「どうして、今日は自分でできたの?」と聞くと
👦「だって、音符となかよししたから」と、満面の笑みで、答えてくれました。
そして最後に、気がついた所を自分で書いてくれました✎
自分でできるようになるって嬉しいね😊!!
ピアノ教本も、積極的にしてくれてありがとう🎵!!
また、素敵なお話、素敵なお歌やピアノを楽しみにしています🎹。
0コメント