お家で書いたよ✎

おとプレ 年少 リトミック・ピアノコース


呉暁著 リズムとソルフェージュ


👧「先生、これは『ティ』よ。5個、書いたの。

これは『ティティ』よ。2個、あるの」


と、家で音楽遊びをしてくれたことを教えてくれました


11番に書いた個数を教えてくれました。

保護者様からのお話「昨日、自分からこの本を持ってきて書いていたんです😄」


おとプレで、ママと一緒にお絵描きする事が大好きで、日ごろからト音記号をなぞったり、5線の上に絵を描いたり楽しんでもらっています。

💕なにより嬉しかったのがお家でも、音楽遊びをしてくれている事です💕。


音楽は学問ではありますが、「さぁ!お勉強しますよ!」と、乳幼児期は、堅苦しいものではなく


自然と、お家でも、

・生活の一部として音楽があったり

・楽譜を広げてみたり、

・自然と歌を口ずさんでみたり、

・ミニピアノを弾いているごっこ遊びをしてみたり(ごちゃごちゃな音でも)

・音符を書いたり、

・本を出してみたり

etc・・・🎵。


その時間を、子どもさん・保護者様も、心地の良い時間を過ごしてくださっていたら嬉しいなぁと、思います🍀。


楽・楽譜とも、友だちになってもらいたいという思いからです🎼。

「おとプレ」リトミック/ピアノ

『おとプレ』とは、乳幼児~リトミックや音楽遊び・知育のご提案をしています。  3歳児さんからピアノ活動が可能です。 子どもたちは、遊びの中から学ぶことが大好きです。体や手を動かせば心が動き、心が動けば「学びの扉」が開きます。  音楽を通じて、歌を通じて、親子でのふれあい遊びを通じて、音楽の楽しさを五感で感じ、表現することの楽しさを体感しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000