本の修了おめでとう

最近、おとプレのお友だち・リズムジカの児童さん、本を修了しました👏。

本の修了ラッシュです。修了証を作るのに大忙しです(*^-^*)。

みなさん、本を修了するために、それぞれ、努力をしましたね🎵。

小学生方とは、難しい部分はどうしたらスムーズに弾けるようになるのか。一生懸命考えてくれました。

幼稚園のお友だちは、自分で訂正することを頑張ってくれています。

新しい本も、楽しんでもらえたら嬉しいなぁ📚。



小学校高学年から活動してくれている児童さん。難しい曲と、平行して、基礎を学ぶ・初見を鍛える・楽譜を見ながら両手を動かすということを大切にしてほしいので、この本をしてもらいました。

先生に教えてもらった曲だけ弾けるより、自分で楽譜を見て弾く楽しさを感じてほしいので、基礎から頑張ってもらっています。

簡単な曲を「自らたくさん見て、たくさん弾く」これが、譜読みを好きになる第一歩ではないかと考えています(*^-^*)。

実際、次の本、とてもスムーズに学んでくれています☆。

「おとプレ」リトミック/ピアノ

『おとプレ』とは、乳幼児~リトミックや音楽遊び・知育のご提案をしています。  3歳児さんからピアノ活動が可能です。 子どもたちは、遊びの中から学ぶことが大好きです。体や手を動かせば心が動き、心が動けば「学びの扉」が開きます。  音楽を通じて、歌を通じて、親子でのふれあい遊びを通じて、音楽の楽しさを五感で感じ、表現することの楽しさを体感しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000