遊びの中から♫

おとプレ リトミック&ピアノ
年中コース

ト音記号と5線を書いているノートに好きな絵を書いてもらっています。

ト音記号をなぞったり、5線を引いてみたり、音符を書いてみたり、存分に楽しんだ後にお母様がご提案してくださいました。

👩「ママが音を言うから、音符を書いてよ。」

👦「いいよ😄。」

私「それやったら、ママに、ミニピアノを弾いてもらって、その音を聞いて、音符を書いてみてよ。」

👦「いいよ😄。」

聴音遊びのスタートです😄。

聴音は子どもさんにとって、難しい事ですが、楽しんで遊んでくれました👏。

いつも、お母様が子どもさんの表現を大切にして受け止めてくださっているからこそ、お子さまも、難しい事にチャレンジする勇気が湧いてきている事が伝わってきます✨。

遊びの中で、音楽を取り入れてくださるお知恵に、私も、ワクワクした気持ちになりました。

おとプレは、子どもさん・お母様のアイデアで活動を作り上げています♫。

お母様のアイデアは、お子さまが大きくなって難しい事に出会った時、楽しみながら乗り越えるお知恵として、繋がっていきますように、と、思いました💕。

お母様、ありがとうございます🍀。

「おとプレ」リトミック/ピアノ

『おとプレ』とは、乳幼児~リトミックや音楽遊び・知育のご提案をしています。  3歳児さんからピアノ活動が可能です。 子どもたちは、遊びの中から学ぶことが大好きです。体や手を動かせば心が動き、心が動けば「学びの扉」が開きます。  音楽を通じて、歌を通じて、親子でのふれあい遊びを通じて、音楽の楽しさを五感で感じ、表現することの楽しさを体感しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000