「わかるようになったら✨」
幼稚園 年長さんコース
保護者様との会話で、手作りがお好きと伺いました。
👩「始めた当初は、作品作りの製作図を見てもよくわからなかったが、慣れてきてわかるようになってくると、とても面白くなって🌼。」
👩「きっと、楽譜も読めるようになってきたら、楽しくなってくるんでしょうね🎶。」
前回、年長さんのリズム活動の時、リズム譜の両手が難しいご様子。
しかし、いつも、やってみようと一生懸命努力してくれます🎹。
以前、難しい事でも、今回は少しスムーズに打てるようになっていて、私がとても嬉しい気持ちになりました👏。
おとプレでは、「先生が一生懸命練習をしても、〇〇さんが上手になることはないよ。」
と、お伝えしながら、
どんなところが難しいのかを、丁寧に子どもさんに聞いて
一緒にする事もあれば、
お手本を見せる事もあれば、
本を見たり、教材から学ぶこともあれば、
ピアノ以外の楽器を使って
でも、音は同じという経験をする等、
さまざまなアプローチで活動をしています🎶。
そして、歌をうたうこと、音に寄り添って歌う事を大切にしています。
👦年長さんも、「歌ってね」と、お伝えすると、頑張って歌ってくれています。
不思議なもので、音に寄り添いながら歌うようお願いすると、少しずつ、音の高さを意識してくれるようになりましたね👏。
ピアノはすぐに上達しないけれど、ママさんがお伝えいただいた
「わかるようになると、楽しくなってくる✨」という言葉に、励ましていただいた気持ちになりました😄。
保護者様、いつも、ありがとうございます🍀。
そして、いつも、「難しいなぁ」と思いながらも、自分の力で最後まで頑張ってくれる👦にも「先生も、一緒に頑張らなくっちゃ🌻」と、元気をもらえます🌻。
ありがとう!!
0コメント