みんなの広場 3
おとプレのBlogでは『みんなの広場』と、題しまして、おとプレや私と関わってくださっている方から伺った『耳より情報』をお伝えするコーナー。
第3回目はおとプレの保護者様が幼い頃、大好きだった絵本のご紹介。
「ノンタン およぐのだいすき」
作絵 キヨノ サチコ
偕成社
保護者様が、おとプレホームページを見てくださって、
「私が、小さかった頃、ノンタンシリーズが大好きだったんです。」
と、お話をしてくださいました🍀。
「全種類ノンタンシリーズを持っていたんですけど最後に一冊この本だけは残したんです😄。」
と、ご紹介いただいたのが、
「ノンタンおよぐのだいすき」
です。
内容
ノンタンが海で泳いでいると、迷子の子ガメに出会います。
子ガメのお母さんを探しにノンタンも協力し、いろんな海の生き物に出会います。
登場する海の生き物の擬音が耳に心地よく、そして、お話の終盤に、ハラハラドキドキもあり、お子さんがとても引き込まれる内容です。
1歳頃〜年長さん頃、楽しめます。
1人で読むなら小学生も楽しめます。
保護者様、素敵な絵本のご紹介ありがとうございました😄。
p.s.保護者様の「ノンタン愛」が深くて、保護者様からの、お話を聞くのが楽しみです。
きっと、私とは違う感じ方に出会えるような予感がするからです😍。
0コメント