おとプレ リズムジカ(西宮)
西宮の高須公民館 おとプレ リズムジカ
音楽(リトミック&ピアノ)活動をしています。
1月の様子
↓ビートを感じる活動や、周りの人と音を合わせる心地よさを感じました。
前回は、木のスティック。今週はトライアングル。トライアングルは音が長く続くので、以前とは違うテンポでビートを打ちました。
いろいろな素材の楽器に触れると違う発見がありますね。
↓リズム
四分音符・八分音符・二分音符の組み合わせでいろいろなリズムが生まれます。
ビートの流れの中で、いろいろなリズム打ちをします。
↓リトミックでリズム打ちを楽しんでしてくれた後に、実践の本を見てどう結びついていくのか、実践タイムです。
↑「テンポをキープすることが、大切なんだ~(^^♪。」
初見の楽譜を読むときに、児童さんが感じてくれました☆。
児童さんが、気が付いたことを受け止めながら活動を進めています。
スケール(音階)を、最初のうちから学びます。
音楽の土台をづくりを大切にしています。
0コメント